home > 教育・研究 > FD(Faculty Development)活動> 大学院教育に関するFD
12月15日(水)13:00より経済学部第1会議室において,大学院教育に関するFD「大学院の定員確保にむけて」が開催されました。
まず,藤井研究科長から,本研究科の定員充足率の推移やその背景,および他大学の状況について報告があり,続いて,
研究科運営委員会の姚委員か ら,外国人留学生の動向や日本語能力試験の情報について,さらに,
安井委員から入試広報活動についての説明がありました。その後,水野委員の司会 により,質の高い受験者を確保していくために,
カリキュラム改正を含めた今後の研究科運営のあり方について議論が行われました。なお,今回のFDの参加者は43名でした。