home > 教育・研究 > 学部開講科目 > 地域社会システム学科
平成25年度 学部開講科目(昼間コース)
地域社会システム学科
授業のホームページがある場合は、科目名からリンクしています。
【第1学期】
科目名 |
担当教員 |
観光学概論 |
金 |
政治学原論 |
大賀 |
文化社会論 |
金澤 |
日本社会経済史 |
山本 |
ヨーロッパ社会論 |
園部 |
ヨーロッパ思想史 |
斉藤 |
言語と社会 |
品川 |
日本文化論 |
丹羽* |
香川の観光 |
西成 |
観光文化論 |
最上 |
観光英語 |
水野 |
エコ・ツーリズム論 |
原 |
お遍路観光論 |
稲田 |
(特)旅行業実務論 |
金・稲田 |
外国語会話I(中国語) |
毛* |
外国語会話II(韓国語) |
韓* |
外国語演習I(英語) |
田多良 |
外国語演習II(ドイツ語) |
高木 |
外国語演習II(フランス語) |
園部 |
外国語会話中級I(ドイツ語) |
ノイマン |
ビジネス英語I |
ウィリアムズ* |
経済学概論ロ |
佐藤 |
統計学Iロ |
姚 |
ミクロ経済学Iロ |
ラナデ |
マクロ経済学Iロ |
井上(貴) |
簿記原理ロ |
宮脇 |
【第2学期】
科目名 |
担当教員 |
近代経済史 |
山本 |
人間論 |
斉藤 |
観光地理学 |
稲田 |
言語学概論 |
品川 |
異文化間コミュニケーション論 |
水野 |
文化記号論 |
守矢* |
アジア文化論 |
高橋・王・丹羽* |
アジア経済論 |
姚 |
現代ドイツ研究 |
高木 |
現代フランス研究 |
園部 |
現代中国研究 |
高橋 |
アメリカ社会論 |
大賀 |
観光政策論 |
金 |
観光人類学 |
王 |
外国語会話I(ドイツ語) |
ノイマン |
外国語会話II(フランス語) |
ルセーフ* |
外国語演習I(ドイツ語) |
最上 |
外国語演習I(フランス語) |
金澤 |
外国語演習II(中国語) |
王 |
外国語会話中級II(ドイツ語) |
ノイマン |
ビジネス英語II |
ウィリアムズ* |
(特)現代イギリス研究 |
田多良 |
(特)比較近代化論 |
金澤 |
経済数学基礎ロ |
星野 |
プロゼミナール |
園部 |
プロゼミナール |
山本 |
プロゼミナール |
品川 |
プロゼミナール |
大賀 |
プロゼミナール |
王 |
プロゼミナール |
西成 |
【演習(通年)】
科目名 |
担当教員 |
演習 |
斉藤 |
演習 |
金澤 |
演習 |
山本 |
演習 |
品川 |
演習 |
田多良 |
演習 |
稲田 |
演習 |
大賀 |
演習 |
原 |
演習 |
金 |
演習 |
西成 |
【個別演習(通年)】
科目名 |
担当教員 |
個別演習 |
高木 |
個別演習 |
斉藤 |
個別演習 |
高橋 |
個別演習 |
園部 |
個別演習 |
山本 |
個別演習 |
品川 |
個別演習 |
稲田 |
個別演習 |
大賀 |
個別演習 |
水野 |
個別演習 |
原 |
個別演習 |
王 |
個別演習 |
金 |
個別演習 |
西成 |
(注)担当教員欄の*印は非常勤講師です。