香川大学では、学生の就業力を育成していくため、「学生の市民的責任感」(Student Social Responsibility、SSRと略称)というキーワードのもとに、新しいタイプのインターンシップである「鍛え上げインターンシップ」を実施しています。「鍛え上げインターンシップ」とは、従来のインターンシップよりも一歩踏み込んだ体験を学生にさせることで、人間力の涵養や気づきを与えることを狙っています。
2012年10月10日(水)16:30より、研究交流棟6階 生涯学習教育研究センター 第1講義室において「2012鍛えあげインターンシップ報告会」が開催されました。3学部7名の学生によるプレゼンテーションに続き、参加教員等からコメントをいただきました。経済学部は次の4名が成果を発表しました。
実習先 | 実習学生 |
---|---|
(株)求人タイムス社 | 経済学部3年: 生水昌昭 |
香川県信用農業協同組合連合会 | 経済学部3年: 藤本香那 |
(株)合田工務店 | 経済学部3年: 池田昌也 |
(株)西山自動車 | 経済学部3年: 平岡由涼 |
香川県信用農業協同組合連合会
香川県農業協同組合
全国共済農業協同組合連合会香川県本部
(株)求人タイムス社
(株)合田工務店
(株)西山自動車
松野不動産株式会社