卒業生の紹介(高松高等商業学校(本科))
高松高等商業学校(本科)
卒業年 | 卒業回 | 氏 名(敬称略) | 企業名・機関名・役職名(元) 等 |
---|---|---|---|
昭和3年 | 第2回 | 宮武 徳次郎 | 大日本製薬社長・会長 |
昭和4年 | 第3回 | 岡内 英夫 | 資生堂社長・会長 |
昭和4年 | 第3回 | 藤井 良男 | フジタ工業副社長、フジタ建物社長・会長 |
昭和4年 | 第3回 | 矢野 良臣 | 丸善石油化学社長、大平正芳大蔵大臣秘書官 |
昭和4年 | 第3回 | 山本 道夫 | 日本生命副社長・相談役 |
昭和5年 | 第4回 | 足立 眞重 | 松江相互銀行社長・会長 |
昭和5年 | 第4回 | 橋本 栄一 | 三井物産副社長・会長 |
昭和7年 | 第6回 | 赤城 猪太郎 | フジコピアン社長・会長 |
昭和7年 | 第6回 | 大平 正芳 | 第68・69代内閣総理大臣 |
昭和8年 | 第7回 | 白石 春樹 | 愛媛県知事 |
昭和8年 | 第7回 | 美馬 儀一郎 | 阿波銀行(旧阿波商業銀行)頭取 |
昭和9年 | 第8回 | 澤村 貴義 | 日本通運社長・会長 |
昭和9年 | 第8回 | 鷹尾 寛 | 新日本証券社長・会長 |
昭和10年 | 第9回 | 土方 三郎 | 日東電工社長・会長 |
昭和11年 | 第10回 | 井上 房一 | 香川県副知事 |
昭和11年 | 第10回 | 小津 正次郎 | 阪神タイガース球団社長、阪神電鉄専務取締役 |
昭和12年 | 第11回 | 大社 義規 | 日本ハム社長・会長、日本ハムファイターズ球団オーナー |
昭和12年 | 第11回 | 宮武 康夫 | 安田火災海上保険社長 |
昭和16年 | 第15回 | 中川 幸次 | 野村総研社長、日本銀行理事 |
昭和16年 | 第16回 | 片山 温三 | 神栄社長 |
昭和16年 | 第16回 | 山下 秀 | 住友石油開発社長、住友商事副社長 |
昭和18年 | 第18回 | 小野 年之 | 岡山県副知事 |
昭和18年 | 第18回 | 川田 史郎 | 日本コロムビア会長、日立製作所副社長 |
昭和22年 | 第21回 | 安藤 清 | 大成建設副社長 |
昭和22年 | 第21回 | 江崎 敏美 | 横浜冷凍社長・会長 |
昭和22年 | 第21回 | 梶本 敏夫 | 阿波銀行副頭取 |
昭和22年 | 第21回 | 野田 卿 | 諫早市長 |
昭和22年 | 第21回 | 橋本 昭 | ジャストシステム会長 |
昭和22年 | 第21回 | 松浦 良行 | 天満屋ストア支配人、サンマルク監査役 |
昭和23年 | 第22回 | 伴 章二 | 豊田合成社長・会長 |
昭和23年 | 第22回 | 濱田 庄平 | ニッパツ社長・会長 |
昭和24年 | 第23回 | 川井 顕作 | 香川相互銀行社長 |
昭和24年 | 第23回 | 新谷 守男 | サンマルク会長 |
昭和24年 | 第23回 | 谷本 貞人 | 関西外国語大学学長・理事長・総長 |
昭和25年 | 第24回 | 大林 一友 | 香川銀行頭取・会長 |
※高松高等商業学校本科卒業生の役職についてはすべて在職当時のものです。
※掲載につきましては、又信会からの許可を得ています。
※2015年7月調べ