home > 教育・研究 >教育プロジェクト(現場主義) >教育GP成果報告会
12月22日(水)14時40分からE11講義室において、教育GP「現場主義に基づく地域づくり参画型教育」の成果報告会(兼評価委員会)を開催しました。
藤井学部長より開会のご挨拶がありました。
原教授より本学部の教育GPについて取組の趣旨、目的、実施体制などの説明を行いました。
ゼミごとに発表と質疑応答を行いました。
ゼミ名 | 内容 |
---|---|
稲田ゼミ | 瀬戸内海島嶼部と高松市まち歩き観光に関する調査(PDFファイル) |
大賀ゼミ | 小豆島遍路 −スピリチュアルツーリズムの視点から−(PDFファイル) |
金ゼミ | 直島における観光者行動調査と地域振興(PDFファイル) |
水野ゼミ | 直島における外国人観光客を対象としたインバウンド観光調査(PDFファイル) |
原ゼミ | 塩江町上西地区における地域づくり活動(PDFファイル) |
丹羽ゼミ | 遺跡案内について −観光者は何を求めているか−(PDFファイル) |
地域の方々、評価委員の皆様にアドバイス、コメントをいただきました。
藤井学部長より閉会のご挨拶がありました。