home
>
教育・研究
> 講演会・シンポジウム
講演会・シンポジウム
2012年度(平成24年度)
経済学部・経済研究所共催シンポジウム「地域と大学のパートナーシップを考える」
(1/24)
合同シンポジウム「第4回 香川大学・チェンマイ大学合同シンポジウム - Healthy Aging and Sustainable Society -」
(9/27)
講演会「社会保障と税の一体改革」
(4/25)
講演会「会計学を学ぶことの意義 〜公認会計士の担う使命〜」
(4/24)
2010年度(平成22年度)
国際シンポジウム「18-20世紀アジアの商取引制度と商人コミュニティ」
(3/10-11)
講演会「最近の財政・金融情勢について」
(5/26)
2009年度(平成21年度)
講演会「会計情報の役立ち 〜公認会計士の使命〜」
(11/17)
2008年度(平成20年度)
合同シンポジウム「International Symposium for the Establishment of Sustainable and Recycling-based Society」
(10/16-18)
講演会「気候変動との戦い−スウェーデンのケース−」
(6/9)
講演会「日本経済と金融政策」
(5/22)
講演会「日本とインドネシアの関係 50年」
(4/11)
2007年度(平成19年度)
国際ワークショップ「Economic Development and Culture in a Globalized Era of East Asia」
(2/20)
講演会「異文化の中での企業経営」
(1/31)
国際シンポジウム「計量ファイナンスと時系列解析法の新たな展開」
(1/24-26)
講演会「中国の物流発展状況と展望」
(12/18)
講演会「EUとアジア」
(10/10)
ラインハルト・ゼルテン教授講演会
(8/2)
2006年度(平成18年度)
第3回ツーリズム・シンポジウム
「遍路と巡礼地四国」(3/17)
第2回ツーリズム・シンポジウム
「四国グリーン・ツーリズムの可能性」(1/27)
第1回ツーリズム・シンポジウム
「シンポジウムとまち歩き観光」(10/21)