新入生研修
経済学科:2016
2016年4月27日
経済学科では、2016年4月16日(土)・17日(日)、新入生研修を実施しました。
1日目、12時に大学を出発、最初の目的地・綾川町ふれあい運動公園でバレーボール大会です。
運動のあと宿泊先ホテルセカンドステージ(塩江)へ。
まずは、イノシシ(このイノシシは有害鳥獣駆除のために捕獲されたものだそうです)の丸焼き。次は、アメゴのつかみ取り。捕まえたアメゴは串刺しにして焼きました。
夕食はバーベキュー、夜はビンゴゲームとイントロドンで楽しい時間を過ごしました。
2日目は金比羅さんへ。石段785段を登って本宮に参拝しました。
親睦を深め仲良くなった1年生たち、14時、無事大学に帰ってきました。
写真
【バス3台で出発】
【綾川町ふれあい運動公園到着】
【バレーボール大会】
【ホテルセカンドステージに宿泊】
【豚の丸焼き?いえいえイノシシです】
【アメゴに悪戦苦闘】
【夕食は外でバーベキューです】
【ビンゴ!!】
【塩江の爽やかな朝です】
【さあ金比羅さんの石段登りへ】
【大門くぐってやっと365段】
【まだまだ・・・石段は続きます】
【ラストスパート!あと?段!】
【785段!本宮到着!】
【遠くに瀬戸大橋が見えます】
【讃岐平野をバックに記念写真を】
【無事大学に】
【お疲れさまでした】