経済研究所
ホーム経済研究所
経済研究所
目的と沿革
目的
香川大学経済研究所は、経済学部と一体となって、経済学、経営学、 地域・人文科学および関連諸学術の研究高揚につとめ、その研究活動を助成し、あわせて 四国地域社会の産業開発や経済文化の発展に貢献することを目的として設置されたものです。
このような目的を達成するために、本研究所は、社会科学一般ならびに四国地域の社会・ 経済に関する研究資料の収集・実態調査・研究会を行ない、また所蔵資料・備品の利用に関する サービス活動も行なっています。
沿革
- 大正14年11月
- 商工経済研究室として発足
- 昭和22年4月
- 高松経専人文科学研究所と改称
- 昭和24年7月
- 香川大学経済研究所と改称現在に至る
利用案内
場所 | 香川大学経済学部 交友会館2・3階 構内図を見る |
---|---|
利用時間 | 月曜日-金曜日(祝日、夏季休業期間、年末年始を除く) 10:00-12:00、13:00-17:00 |
資料閲覧 | 所蔵資料の閲覧を希望する場合は、次の要領で行って下さい。
|
所蔵資料一覧
寄贈雑誌・資料、購入雑誌、卒業論文(過去5年間)、塩業資料などを所蔵しています。
- 所蔵資料
-
大学紀要
- 塩業資料目録
政府・銀行・企業等刊行物
購入和雑誌
購入洋雑誌
寄贈資料
- 有価証券報告書等Webサービス(経済学部限定)
お問い合わせ
香川大学経済研究所
〒760-8523香川県高松市幸町2-1
TEL 087-832-1950
FAX 087-832-1952