MENU

イベント

ホーム国際交流イベント海外研修等の奨学金

イベント

海外研修等の奨学金

2014年1月11日

日本学生支援機構(JASSO)の留学生交流支援制度(ショートステイ、ショートビジット)の奨学金に採択されました。

これによって、2012年度の海外研修(アメリカ、ドイツ、フランス、韓国、台湾)、およびアメリカからのショートビジットの参加者に一人あたり8万円の奨学金(人数の上限有り)が下りることになりました。

採択されたプログラム

プログラム名

交流協定校との複線型海外研修プログラム

プログラムの概要

本事業は本学学部生と交流協定校の学生との相互交流から、将来的に国際社会に貢献できるようなグローバル人材の養成を目指す学部教育の一環として実施しているものである。国際交流協定を活用した本プログラムは、大学間学術交流を活性化する意味合いにおいても重要な取り組みである。

派遣事業では、3月に教員引率により協定校を短期訪問し、語学研修および異文化交流プログラムに参加する。学生が履修している外国語別に研修先(アメリカ、中国、ドイツ、フランス、韓国、台湾)を分けているが(複線型)、募集や成績評価は単一の学部開設科目(特別講義海外研修)の枠組みで一括して行っている。

一方、留学生受入れ事業では、本学経済学部は主として交流協定校から半年間以上の長期留学生を受け入れ相互交流を行っているが、2012年度については、交流協定締結を予定しているカリフォルニア州立大学(アメリカ)から初めてショートステイを受け入れる計画である。

【日本学生支援機構の留学生交流支援制度】
http://www.jasso.go.jp/scholarship/sssv.html別ウィンドウで開く

このページの先頭へ

香川大学経済学部
〒760-8523香川県高松市幸町2-1
TEL 087-832-1807 FAX 087-832-1820

香川大学経済学部Facebookを見る

香川大学経済学部Instagramを見る

Copyright (c) 2001-copyright(); Faculty of Economics, Kagawa University. All rights reserved.