MENU

新着情報

ホーム新着情報

新着情報

ゼミ連からのお知らせ(重要:3月の企業説明会について)

2016年1月27日

経済学部ゼミナール連合協議会から重要なお知らせです。 3月開催の企業説明会に必要な自己PRカードを、ここからダウンロードして下さい。      ☆ 自己PRカード[Excelファイル:19.3KB] ☆ 企業説明会の詳細ページ      ☆ 合同企業説明会(5,6,10,11日)      ☆ 個別説明会(15,16日) ♪♪♪♪♪ ゼミ連からのメッセージ ♪♪♪♪♪   香川大学内で3月に開催される合同企業説明会(5,6,10,11日)と個別説明会(15,16日)に   必要な書類です。   企業ブースに入った際、この自己PRカードを企業様に提出してもらいます。   名刺代わりとなり、以降の各企業の説明会に関わる重要なものとなりますので、当日は、参加企業   1社につき1枚、必ず印刷してきてください。   補足:当日参加可能な企業は一日最大4社ですので4...続きを読む

「定期試験時間割」(昼間コース)(夜間主コース)について

2016年1月27日

学務第二係からのお知らせに「定期試験時間割」(昼間コース)(夜間主コース)を掲載しました。 ◇ 学務第二係からのお知らせ ◇ 香川大学時間割のページ ...続きを読む

EUIJ関西・春季合宿2016参加者募集

2015年12月21日

EUIJ関西・春季合宿2016が行われます。 参加を希望する人・興味がある人はこちらをご覧ください。   ☆EUIJ関西・春季合宿2016 過去の合宿の様子   ☆EUIJ関西・春季合宿2015   ☆EUIJ関西・夏季合宿2014 ...続きを読む

講演会「タカラヅカ 100年続いたロマンと算盤」を開催します。

2015年12月18日

 この度、第7回香川大学経済研究所主催講演会「タカラヅカ 100 年続いたロマンと算盤」を開催いたします。  宝塚歌劇団は、女性だけで演じる世界に類を見ないユニークな劇団として、独自の発展を遂げてきました。昨年は創立100 周年を迎え、関西のみならず、日本中で大きな話題となりました。世界中から約1500 人の元タカラジェンヌたちが結集した記念式典や10年に一度の大運動会、「ベルサイユのばら」等人気ミュージカルの上映で、2014 年度の観客数は、本拠地の宝塚大劇場が約118万人、東京宝塚劇場が約97 万人と現在の劇場がオープンして以来、最多を記録したそうです(「日本経済新聞」、2015 年4 月9 日朝刊)。  今回は、長年にわたり宝塚歌劇団の運営に携わり、本年1月に「元・宝塚総支配人が語る「タカラヅカ」の経営戦略」を出版された、森下様にタカラヅカの100年続いたビジネスモデルについて、ご...続きを読む

夜間主コース定期試験時間割(2015年度第2学期前半)

2015年11月13日

2015年度第2学期前半・夜間主コース定期試験の時間割が発表されました。 学務第二係からのお知らせ「定期試験時間割」をご覧ください。  ◎ 在学生の皆様へ  ◎ 学務第二係からのお知らせ ...続きを読む

このページの先頭へ

香川大学経済学部
〒760-8523香川県高松市幸町2-1
TEL 087-832-1807 FAX 087-832-1820

香川大学経済学部Facebookを見る

香川大学経済学部Instagramを見る

Copyright (c) 2001-copyright(); Faculty of Economics, Kagawa University. All rights reserved.