MENU

新着情報

ホーム新着情報2014年

新着情報

講演会「綾町のまちづくり哲学」を開催します。

2014年12月25日

第5回香川大学経済学部・経済研究所共催講演会「綾町のまちづくり哲学」を開催いたします。この講演会は、香川大学人と地域の方々との積極的交流を促し、地域の活性化・発展に貢献していくことを目的とした講演会です。 宮崎県綾町は、個性的なまちづくりによって、過疎の町から「モデルにしたい町」全国第2位に選ばれるまでになりました。 興味のある方はぜひお越し下さい。一般の方のご参加も歓迎です。 第5回講演会  講 師:郷田 美紀子 氏       綾の自然と文化を考える会代表・綾の森を世界遺産にする会副代表  演 題:綾町のまちづくり哲学  日 時:平成27年1月30日(金)10:30~12:00  会 場:香川大学経済学部 南1号館 第11講義室 ◇詳しくはこちらをご覧下さい。(ポスター PDFファイル) ◇問い合わせ先    TEL:087-832-1950    FAX:087-832-195...続きを読む

保証人説明会が実施されます。

2014年11月14日

 経済学部では、平成22年度より在籍生の保証人の皆様を対象とした「保証人説明会」を開催しております。本年度は以下の通り開催します。 日時・場所 日時:平成26年12月6日(土) 13時 ~17時 場所:幸町南1号館 E11番教室      《幸町キャンパス 構内マップ》    《幸町キャンパス バリアフリーマップ》 開催内容 受付12時30分~ 全体説明会13時~1. 経済学部長挨拶 2. 経済学部のカリキュラムについて 3. 就職について 4. 質疑応答 個人相談会14時~個別相談 (希望者のみ、E12・13番教室) 問い合わせ他 問い合わせ先  香川大学経済学部学務第二係  TEL:087-832-1813  FAX:087-832-1821 アクセス  自動...続きを読む

夜間主コース定期試験時間割(2014年度第2学期前半)

2014年11月14日

2014年度第1学期前半・夜間主コース定期試験の時間割が発表されました。 学務第二係からのお知らせ「定期試験時間割」をご覧ください。  ◎ 在学生の皆様へ  ◎ 学務第二係からのお知らせ ...続きを読む

「2014海外研修 ドイツ」追加募集について

2014年11月 5日

人数に若干の余裕がありますので、参加者を追加募集します。  期  限:2014年11月17日(月)まで  募集人数:最大8名 応募は直接担当教員まで。 また研修内容について、疑問・不安・質問・相談などがあれば、気軽に担当教員まで尋ねてください。  柴田 明:ashibata@ec.kagawa-u.ac.jp  菊池雄太:kikuchi@ec.kagawa-u.ac.jp ...続きを読む

大学院経済学研究科入試情報を更新しました。

2014年11月 4日

大学院経済学研究科入試情報を更新しました。 2014年度第3回入試説明会・相談会のお知らせを掲載いたしました。 詳しくはこちらをご覧ください。...続きを読む

このページの先頭へ

香川大学経済学部
〒760-8523香川県高松市幸町2-1
TEL 087-832-1813 FAX 087-832-1820

香川大学経済学部Facebookを見る

Copyright (c) 2001-copyright(); Faculty of Economics, Kagawa University. All rights reserved.