学生の取り組み+学生インタビュー
ホームキャンパスライフ学生の取り組み+学生インタビュー内定者内定者インタビュー みずほフィナンシャルグループ
学生の取り組み+学生インタビュー
内定者インタビュー みずほフィナンシャルグループ
Question.1 就職活動はいつ、どんなことから始めましたか?
本格的に就職活動を始めたのは、12月からです。みんなと同じように、合同企業説明会やセミナーに参加したり、自己分析をすることから始めました。
周りが頑張っている様子を見ると、自然とスイッチが入りました。
Question.2 就職活動で苦労したことは何ですか?
サッカー部に所属していたので、部活動と就職活動の両立には苦労しました。とにかく切り替えを大切にして、部活動の時には部活動に、就職活動の時には就職活動に集中することを心がけました。
また、企業のセミナーが大阪など遠くで開催されることが多かったので、交通費がかさんだり、移動時間が長かったりするのが大変でした。
Question.3 就職活動において、挑戦して乗り越えたことは何ですか?
就職活動、部活動、アルバイト、授業を両立させること。毎日が非常に忙しかったですが、挫折することなく続けられました。
Question.4 就職活動では、どのようなことをアピールしていましたか?
自分が部活動でどんな経験をし、どう成長したかをアピールしました。部活動では、多くの経験をするので、アピールしやすかったです。
また、自分が入りたい企業をとことん調べ、なぜその企業へ入りたいのか、より具体的にアピールしました。
Question.5 現在の内定先を決めた基準は何ですか?
その企業には、自分のやりたいことができる環境が整っていたからです。自分の考えている理想に近づけると思いました。
また、実際に働いている人とお話しをしていくうちに、社風が自分に合っていると直感的に感じたからです。
Question.6 後輩たちへアドバイスをお願いします。
大学の受験勉強は大変だと思いますが、大学生活は本当に楽しいです。頑張ってください。
Profile
桑木健太郎さん(4回生 取材時〈2014年2月〉)
所属学科:経済学科
出身地:岡山県
出身高校:岡山県立倉敷南高等学校