学生の取り組み+学生インタビュー
ホームキャンパスライフ学生の取り組み+学生インタビュー内定者内定者インタビュー 三友物産株式会社
学生の取り組み+学生インタビュー
内定者インタビュー 三友物産株式会社
Question.1 就職活動はいつ、どんなことから始めましたか?
3年の夏休みに、大学主催のインターンシップに参加しました。
また、9月ごろから少しずつSPIの勉強を始め、大学主催の講義やセミナーにも参加しました。
Question.2 就職活動で苦労したことは何ですか?
今まで落ちるという経験をしたことがほとんどなく、気持ちを維持するのに苦労しました。
また、息抜きをすることが下手で、引きずってしまうことがたくさんありました。
Question.3 就職活動において、挑戦して乗り越えたことは何ですか?
自分で動くということ。
今まではどちらかと言えば友人と一緒だからとか誰かの後を付いていくことが多かったのですが、就職活動を通じて自ら行動することの大切さに気づきました。
Question.4 就職活動では、どのようなことをアピールしていましたか?
サークル活動での経験をアピールしました。
大学祭で行ったイベントで、責任者を務めたことをアピール。統率力ということよりも、メンバー全体のことを考えて動いた、人間関係の構築力についてアピールしました。
Question.5 現在の内定先を決めた基準は何ですか?
自分の興味のある業種であることや人事の方や社長を始め、社員の方の雰囲気、人柄が自分に合っていると感じたからです。
また、地元で働けることも大きな魅力でした。
Question.6 後輩たちへアドバイスをお願いします。
就職活動は自分と向き合う良い機会です。頑張ってください。
Profile
沖美咲さん(4回生 取材時〈2014年2月〉)
所属学科:経済学科
出身地:徳島県
出身高校:徳島県立富岡西高等学校