MENU

学生の取り組み+学生インタビュー

ホームキャンパスライフ学生の取り組み+学生インタビュー内定者内定者インタビュー 株式会社日本旅行

学生の取り組み+学生インタビュー

内定者インタビュー 株式会社日本旅行

Question.1 就職活動はいつ、どんなことから始めましたか?

3年生の12月頃、インターネットの就活サイトや企業のホームページを利用した情報収集から始めました。

Question.2 就職活動で苦労したことは何ですか?

短い面接時間の中で、表情や言葉に気を配ったり、予期せぬ質問にも臨機応変に対応したりと、効果的に自分の思いを相手に伝えることが一番苦労しました。
また、基本のようで意外と大変だったのが、スケジュール調整や体調管理。特にストレスや疲れは溜まりやすいので、適度に息抜きをしながら頑張りました。

Question.3 就職活動において、挑戦して乗り越えたことは何ですか?

就職活動を始めた頃は、してみたいことを漠然としか考えておらず、苦戦しました。具体的に仕事を通じて実現したいことを考え、目標や夢を具体化することに挑戦しました。
具体化した内容を相手に伝えるようにしたことで、相手側も熱心に話を聞いてくださるようになったと思います。

Question.4 就職活動では、どのようなことをアピールしていましたか?

ゼミやフィールドワークなどを通じて身につけた「対話力」をアピールしました。
私は実際に地域の現場で活動させてもらう機会をいただけたので、在学中はたくさんの方々に出会い、お話しをすることができました。幅広い方々と意見を交わすことができたことで、以前より「対話力」が身についたと思います。

Question.5 現在の内定先を決めた基準は何ですか?

以前から夢であった旅行業界を志望していました。その中でも、これからの旅行業界を変えていこうという勢いが感じられたことと、挑戦できる仕事のフィールドが幅広いことが決め手でした。

Question.6 後輩たちへアドバイスをお願いします。

就職活動までは、ジャンルを問わず、様々なことに挑戦したり、色々な場所に出かけたりして、たくさんの人に出会い、日々を豊かに過ごすことが大切だと思います。その経験が就職活動においても支えになると思います。
私自身もゼミでの経験や友人との旅行経験が支えになりました。是非、楽しく充実した学生生活を送ってください。就職活動が始まると、ストレスが溜まりがちになるかもしれませんが、好きなことをする時間を設けるなどして、息抜きも忘れず、そして自分らしく、試験や面接に臨んでください!!

内定者

森明日香さんProfile

森明日香さん(4回生 取材時〈2014年2月〉)

所属学科:地域社会システム学科
出身地:岡山県
出身高校:岡山県立岡山城東高等学校

カテゴリー:内定者

このページの先頭へ

香川大学経済学部
〒760-8523香川県高松市幸町2-1
TEL 087-832-1807 FAX 087-832-1820

香川大学経済学部Facebookを見る

香川大学経済学部Instagramを見る

Copyright (c) 2001-copyright(); Faculty of Economics, Kagawa University. All rights reserved.