FD(Faculty Development)活動
新カリキュラムに関するFD
2017年12月18日
- 12月13日(水)、「新カリキュラムに関するFD」が行われました。 平成30年度から始まる新カリキュラムについて、全体での意見交換のあと各コースに分かれての意見交換が行われました。 ...続きを読む
バリアフリーに関するFD
2017年12月 1日
- 11月29日(水)、バリアフリー支援室講師 大沼泰枝先生をお招きして「バリアフリーに関するFD」が行われました。 演 題:「香川大学の障害のある学生に対する支援体制」 ...続きを読む
人文社会科学系主催FD「アクティブラーニング・ファシリテーション講座」
2017年9月22日
- 9月19日(火)「アクティブラーニングを促すファシリテーション講座」(人文社会科学系主催FD)が開催されました。 ファシリテーションのスペシャリストである中野民夫氏を講師に招き、実践的にファシリテーションのスキルを学修しました。 日 時:平成29年9月19日(火) 13:00~17:00 会 場:研究交流棟5階 研究者交流スペース 講演題目:「教える」より「学び合う」場を創...続きを読む
入試制度に関する合同(教育学部、法学部、経済学部)FD
2017年3月21日
- 3月15日(水)、「入試制度に関する合同FD」が開催されました。 会 場:オリーブスクエア多目的ホール 講演題目:「新入試制度について」 講 演:アドミッションセンター 山崎裕正准教授、岡本崇宅准教授 ...続きを読む
大学院学位論文審査のあり方に関するFD
2017年1月19日
- 1月18日(水)、「大学院学位論文審査のあり方に関するFD」が開催されました。 ...続きを読む