経済学部ブログ
「(特) 税務模擬演習」が実施されました
2020年2月27日
今年度も、高松国税局と香川大学経済学部のコーオプ教育(就業体験プログラム)である「(特) 税務模擬演習」が実施されました。実践的な業務体験を通じて、国税の職場への理解を深め、将来の職業選択の一つとして意識してもらう事が目的です。2018年度に引き続き2年目です。
初日に消費税を学ぶことから始まり、つづく法人税の課税実務では、「Cafe かだい」という模擬喫茶店に対する模擬「税務調査」、模擬「滞納処分」を行いました。最終日は、酒税に関わる「お酒の分析」や「表示事項確認調査」を行いました。
通常では得がたい経験に、非常に有意義だったという声が多く聞かれました。
実施要項と模擬演習資料
《1日目》 まず始めに税務の基礎を学ぶ
《2日目》 模擬「Cafe かだい」 カフェに対する模擬「内偵調査」
模擬「税務調査」 帳簿や伝票に不審な点がないか調べる
《3日目》 模擬「滞納処分」 模擬「公売」
《4日目》 酒税事務「お酒の分析」 酒税「表示事項確認調査」
高松国税広報広聴室長による総評