経済学部ブログ
ネクストプログラム中国語コースのオリエンテーションが行われました
2020年6月29日
6月29日(月)昼休みにネクストプログラム中国語コースのオリエンテーションが行われました。今年度のネクストプログラム中国語コースには、経済学部・法学部あわせて7名の学生が参加しています。
高橋国際部長、姚国際交流委員長、経済学部の緒方宏海先生、大教センター特命講師胡先生が学生に向けて、激励の言葉を送りしました。
ネクストプログラム・グローバル人材育成プログラムの帰国報告会&壮行会
2020年2月10日
- 2月10日(月)、教職員交流ラウンジ(オリーブスクエア2階)において、「香川大学ネクストプログラム・グローバル人材育成プログラムによる派遣学生の留学に係る帰国報告会及び壮行会」が開催されました。 大学側は筧学長、今井田副学長、高橋(尚)ネクストプログラム運営委員会委員長、水野グローバル人材育成プログラム実施部会長、髙橋(明)グローバル人材育成プログラム実施部会副部会長、中国語コース担当の緒方教員...続きを読む
中国大学生友好交流訪日団陝西省分団が本学を訪問
2019年11月29日
- 11月27日(水)「日中植林・植樹国際連帯事業」中国大学生友好交流訪日団陝西省分団が本学を訪問しました。 ネクストプログラム中国語コースの学生(13名、内経済学部学生11名)との交流が行われ、経済学部からは国際教育部長の高橋教員、緒方教員も出席しました。 「環境」をテーマとしたディスカッション、学生の案内による大学博物館と大平正芳元総理像見学のあと、学生同士のうちとけた懇談の時間が持たれました。...続きを読む
「(特)海外研修中国」説明会が行われました
2019年10月25日
- 2020年3月に行われる「(特)海外研修中国(3月2日~3月12日)」の希望者に対する説明会が10月23日(水)開かれました。 今年は上海大学で実施されます。書道・太極拳の体験、また上海市内各名所の観光なども行われます。 語学力が上がるだけではなく、グローバル都市上海での貴重な体験ができると思います。 希望者は期限(11月8日(金))に遅れないように学務係で申込みをして下さい。 質問がある人は、...続きを読む
協定校から13名の留学生が来ました
2019年10月16日
- 10月11日(金)、協定校からの特別聴講学生(経済学部と経済学研究科)13名と佐藤学部長、国際交流委員の水野教員・ラナデ教員、留学生を担当する高橋(明)教員・金澤教員・朴(恩)教員との顔合わせが行われました。 留学生達の生活をサポートする学生たちも一緒に自己紹介などで歓談しました。 ラインマイン大学(ドイツ・1名)、真理大学(台湾・5名)、東西大学(韓国・2名)、上海大学(中国・5名)からの留学...続きを読む