卒業生インタビュー
どんな小さいことでも自分の自慢になることを作ってください。
Question.1
その企業(職業)を選んだ理由を教えてください。
岡山にある企業で働きたいと思ったことがきっかけです。(当行の地元は岡山・広島・香川です。)
銀行ならば資産運用という形で人生の様々なシーンのお手伝いができると思い、何度も説明会に参加して人事の方とお話をしたり、香川大学経済学部出身の方とお話しする中で、この人たちと一緒に働きたいと感じたので、選びました。家族も近くにいて、同期も多くいて、一緒に働きたいと思える熱い人たちがいて、自分が頑張れる環境だと改めて感じています。
Question.2
現在の仕事内容を教えてください。
資産運用渉外...お客さまのライフプランに合わせた資産運用商品(投資信託・外貨預金・年金保険・証券仲介・国債など)のご提案・ご相談業務を担当しています。
例えば、退職金の運用やご相続の相談、お子様の教育資金など、様々な方を対象に日々お話をしています。電話セールスやご来店いただくだけでなく、車やスクーターに乗ってお客様の家に訪問しています。日々変わる経済の中で、金融知識を身につけ、お客様それぞれに気に入っていただけるようなご提案を心がけています。
Question.3
香川大学での一番の思い出もしくは一番努力したことを教えてください。
サークル活動
今までしたことのないスポーツ(フットサル)に挑戦しました。サークル活動を通して人脈を広げるだけでなく、辛い就職活動などを一緒に乗り越える一生の友人や先輩たちを見つけることができました。もちろん今でも業種は違えど、相談し合える存在です。サークル単位で出店する学祭は毎年楽しみにしていました。
旅行
大学生は勉強もありますが、時間もたくさんあります。人生で長く休みが取れるのは大学生の時だけのような気がします。国内・海外、訪れた先で毎回新しい発見などがありました。
Question.4
後輩たちへのアドバイスをお願いします。
大学で過ごす4年間は本当に貴重な時間です。ぜひ毎日を大事に過ごしてください。
勉強でも趣味でも受け身ではなく、自らが積極的に行動してみてください。どんな小さいことでも自分の自慢になることを作ってください。そのことが今後に必ず活きてきます。
香川大学経済学部には素敵な先生方やOB・OGの方がたくさんいらっしゃいますので、悩んだ時はぜひ頼ってください。社会人になった時に後悔のないよう、たくさん学び、たくさん遊び、たくさん経験をしてくださいね。
川上普子さん
所属学科:経営システム学科卒
卒業年度:2010年度(2011年3月卒業)
出身地:岡山県
勤務先: 中国銀行(Eコース)
« 少しでも興味がわいたことには積極的に挑戦してみてください。 「人の命を救う」活動をする赤十字の仕事ならどんなに厳しくてもやっていけると思い、志望しました。 »