経済学部ブログ
「共同の学び」講座(大手前高松高校)が行われました
2020年10月 5日
共同の学び報告
2020年10月2日(金)大手前高松高等学校で、岡田ゼミ生14人により「未来の経済を少子高齢化から考えよう」というテーマのもと共同の学び講座が行われました。
今回はZoomを利用してオンラインで高校生22人と大学生14人を繋ぎ「遠隔」授業を行いました。岡田ゼミ3年井上湧太さんがレクチャーを行いました。
少子高齢化問題から起こる経済や社会保障などの問題について学修したあと、高校生と大学生でグループを作り学んだ課題について話し合いました。 全体レクチャーではZoomで投票することによって、高校生たちにどれくらい理解してもらえたのか、関心を持ってもらえたのか、ということを確認することもできました。
☆☆ 「未来の経済を少子高齢化から考えよう」の様子 ☆☆
参加した高校生と大学生 先生役の井上湧太さん
明るい日本の未来を!
皆さんお疲れさまでした!