経済学部ブログ
「(特) 税務模擬演習」第3・4回が行われました
2021年2月26日
2月24日(水)・25(木)「(特) 税務模擬演習」(後半:第3・4回)が高松国税局において行われました。
滅多に入ることのできない国税局で貴重な体験をすることができました。
2月24日は、徴収事務の概要を学び、模擬「滞納処分」を体験しました。
2月25日は、酒税事務の概要を学び、模擬「お酒の分析」や模擬「表示事項確認調査」を体験しました。
最後に国税局の方より4日間の演習の総評をいただきました。
《2月24日の様子》
徴収事務の概要 模擬・納税者との面接
模擬「滞納処分」による捜索・差押1 模擬「滞納処分」による捜索・差押2
再度、納税者との模擬面接(滞納国税全額納付による差押解除)
《2月25日の様子》
模擬「お酒の分析」
模擬「表示事項確認調査」(お酒のラベルについて)
総評(4日間の総評・意見交換)