MENU

経済学部ブログ

ホーム経済学部ブログ講演・研究会・教員の活動「観光経済学」に卒業生をお招きし、香川県の観光政策等についてご講演いただきました

経済学部ブログ

「観光経済学」に卒業生をお招きし、香川県の観光政策等についてご講演いただきました

2023年2月 9日

2月3日(金)、経済学部コース専門科目「観光経済学」(持田教員担当)の授業では、香川県交流推進部観光振興課国際観光推進室の南原将志氏(2010年度経済学部持田ゼミ卒業生)をお招きし、香川県の観光政策や取り組みの現状等について、実際にお仕事されている立場から貴重なお話をいただきました。

また、受講生からの質問に答える形で、県庁職員としての仕事内容やキャリア形成、育休等のワークライフバランス、コロナ禍における勤務スタイル・・・etc、また、学生時代に(もっと心がけて)取り組んでおいた方が良かったことなど、実体験に基づいた温かなアドバイスもいただきました。

受講生の感想からも、『観光振興は、ニーズを捉えて新しいことに挑戦していくことが大事だと学んだ』、『香川県の観光が今後どのように発展していくのかについて理解出来た』、『観光の授業で学んだことをさらに詳しいデータを加えてお話しいただいたので、とても聞きやすい講演だった』、『1番驚いた部分は、公務員でも様々な分野に携われるということです』など、新たな発見のある有意義な機会になったことが伺えます。

担当教員としても卒業生が社会でしっかり活躍する様子を間近に拝見でき、大変うれしい一日となりました。
卒業生の皆さん!ぜひ今後も経済学部生の学修の場にご協力お願いいたします。(by 持田)


                       <講演の様子>

                       <質疑応答>



カテゴリー:カリキュラム・講義 , カテゴリー:講演・研究会・教員の活動

このページの先頭へ

香川大学経済学部
〒760-8523香川県高松市幸町2-1
TEL 087-832-1813 FAX 087-832-1820

香川大学経済学部Facebookを見る

Copyright (c) 2001-copyright(); Faculty of Economics, Kagawa University. All rights reserved.