MENU

経済学部ブログ

ホーム経済学部ブログ学生の活動地元再発見の旅「まんのうクリスマスツアー」を実施しました!

経済学部ブログ

地元再発見の旅「まんのうクリスマスツアー」を実施しました!

2014年12月25日

12月13日に、学生チャレンジプロジェクト「またたび」の地元再発見の旅第7弾、まんのうクリスマスツアーを行いました。

始めに道の駅滝宮にある松本農園さんでの苺狩り。
さぬき姫という大きくて甘酸っぱい苺をいただきました。

昼食は、満濃池のすぐそばにあるかりん亭でいただきました。
かりん亭の名物ヤーコンうどんを含め、このツアーのために特別に作っていただいた昼食でした。
かりん亭の由来や今回のメニューについて丁寧に説明してくださり、それを踏まえた上でいただく昼食の時間はとても素敵な時間でした。

そのあとは、1番始めの苺狩りで取った苺を使って、西内花月堂さんでケーキ作り体験をしました。
プロの方のお手本を皆真剣に見て、取り組んでいました。
完成したケーキには、今回学生たちが事前に作っていたクリスマス仕様の旗を立てていただきました。

最後にまんのう公園のイルミネーションを堪能しました。
寒い中でしたが、キラキラ輝くイルミネーションはとても素敵でした。

帰りのバスの中では、学生がサンタ帽を被り、お客さんにクリスマスプレゼントを配りました。
今回のツアーは、一足早くクリスマスを堪能できた良いツアーになったと思います。

次のツアーも楽しみですね!
次回は来年2015年1月24日(土)観音寺を舞台とした開運ツアーを行う予定です!
(ご予約はコトバスツアーのホームページ等をご覧ください。)

matatabi1

matatabi2

matatabi3

matatabi4

matatabi5

matatabi6

matatabi7

matatabi8


カテゴリー:学生の活動

このページの先頭へ

香川大学経済学部
〒760-8523香川県高松市幸町2-1
TEL 087-832-1807 FAX 087-832-1820

香川大学経済学部Facebookを見る

Copyright (c) 2001-copyright(); Faculty of Economics, Kagawa University. All rights reserved.