MENU

経済学部ブログ

ホーム経済学部ブログ講演・研究会・教員の活動共立女子大名誉教授・上野恵司先生による講演「中国語の発想、日本語の発想」が行われました

経済学部ブログ

共立女子大名誉教授・上野恵司先生による講演「中国語の発想、日本語の発想」が行われました

2016年2月 3日

 2月2日(火)2校時、地域社会システム学科「アジア文化論」の講義で、共立女子大名誉教授で日本中国語検定協会理事長の上野恵司先生に「中国語の発想、日本語の発想」というタイトルで講演していただきました。約350名の学生が聴講しました。



カテゴリー:講演・研究会・教員の活動

このページの先頭へ

香川大学経済学部
〒760-8523香川県高松市幸町2-1
TEL 087-832-1807 FAX 087-832-1820

香川大学経済学部Facebookを見る

香川大学経済学部Instagramを見る

Copyright (c) 2001-copyright(); Faculty of Economics, Kagawa University. All rights reserved.