MENU

経済学部ブログ

ホーム経済学部ブログ2025年

経済学部ブログ

経済研究所「大平正芳文庫」にDVDとCD-ROMが追加されました

2025年4月16日

経済研究所「大平正芳文庫」にDVDとCD-ROMが追加されました
経済研究所の「大平正芳文庫」コーナーにDVDとCD-ROMが追加されました。 直筆の色紙や資料を寄贈してくださった中山信之様から追加で寄贈され、この度、展示の準備が整いました。 ・大平正芳の軌跡 〜生誕100年を記念して〜,DVD,27分 ・大平正芳 全著作および研究書(著作・写真集・年譜・ビデオ・色紙),CD-ROM,162MB 両方とも貸出が可能です。経済研究所を訪問してみてください。 (【...続きを読む

令和7年度入学式が行われました

2025年4月 4日

令和7年度入学式が行われました
4月2日(水)、「令和7年度香川大学入学式」が今年2月にオープンした香川県立アリーナ(あなぶきアリーナ香川)で初めて挙行されました。 今年度の入学式は、学部・大学院合同で行われ、保護者の皆さまにもご入場いただきました。 学長による入学許可(経済学部昼間コース260名、夜間主コース8名、編入学10名、創発科学研究科(経済学系領域)博士前期課程6名・博士後期課程1名)・学長告辞・入学生宣誓・新入生歓...続きを読む

星野ゼミによる令和6年度「共同の学び講座」の紹介

2025年3月31日

星野ゼミによる令和6年度「共同の学び講座」の紹介
星野ゼミは、経済学部の高大接続事業「共同の学び講座」に参加し、令和6年度には県内の2つの高校において出前授業を行いました。 まず9月26日(木)に、高松商業高等学校において、出前授業「教室実験で学ぶ経済学〜価格はどうやって決まるの?〜」を行いました。商業科2年生36名とゼミ生9名が参加しました。 続いて11月27日(水)に、坂出高等学校において、同じテーマの出前授業を行いました。全学年からの希望...続きを読む

謝恩会が開催されました

2025年3月27日

謝恩会が開催されました
3月24日(月)卒業式終了後、総合教育棟にて経済学部ゼミナール連合協議会の司会・進行による謝恩会が行われました。 長山経済学部長と又信会(法・経済学部同窓会)対馬会長よりご祝辞をいただきました。 在校生代表としてゼミナール連合協議会の矢野穂稀委員長から新しい世界へ旅立つ先輩へ感謝の言葉が贈られました。 ...続きを読む

令和6年度 学部卒業式・大学院修了式が行われました

2025年3月26日

令和6年度 学部卒業式・大学院修了式が行われました
3月24日(月)、令和6年度学部卒業式が講堂で行われ、卒業生に学位記が授与されました。 OLIVE SQUARE 多目的ホールでは大学院修了式が行われました。おめでとうございます。 経済学部では、昼間コース246名、夜間主コース9名が新しい世界へ羽ばたきました。 これからの活躍を期待しています。 ...続きを読む

このページの先頭へ

香川大学経済学部
〒760-8523香川県高松市幸町2-1
TEL 087-832-1807 FAX 087-832-1820

香川大学経済学部Facebookを見る

香川大学経済学部Instagramを見る

Copyright (c) 2001-copyright(); Faculty of Economics, Kagawa University. All rights reserved.