経済学部ブログ
チェンマイ大学の短期留学生と豊島に行ってきました!
2015年7月27日
- 7月19日に、チェンマイ大学(タイ)の短期留学生8人と香大生5人で、豊島に行ってきました! 高松港で待ち合わせ、豊島へ出発。 美しい風景とアートに癒されながら自転車を漕ぎ、「豊島美術館」「心臓音のアーカイブ」へ。 寄り道をした海岸では、きれいな海を前にみんな我慢できず、靴を脱ぎすてて楽しみました! 「いちご家」ではタイの学生が「いちご+練乳」の冷たくて甘~いかき氷を初体験! 始めはぎこちなかった...続きを読む
派遣留学生に奨励金が授与されました
2015年7月24日
- 7月24日(金)、学部長室において経営システム学科・武村昂紀さんに奨励金が授与されました。 武村さんは9月から1年間、ラインマイン大学(ドイツ)で学びます。 なお、武村さんは「官民協働海外留学支援制度~トビタテ!留学JAPAN日本代表プログラム~ 第3期」にも採用され、 ドイツ留学中にはそちらの活動も行います。 「官民協働海外留学支援制度~トビタテ!留学JAPAN日本代表プログラム~」について、...続きを読む
留学生の学部長訪問
2015年4月10日
- 4月9日(木)、協定校からの留学生7名が学部長を訪問し、大野学部長を始めラナデ教員、姚教員、菊池教員、これから香川大学での生活をお手伝いする学生たちと歓談しました。 ラインマイン大学(ドイツ・3名)、西北大学(中国・4名)からの留学生で、これから半年間(ラインマイン大学生)あるいは1年間(西北大学生)それぞれ香川大学で学びます。 ...続きを読む
集中講義「Economics of Supply Chains」が行われました。
2015年3月17日
- 香川大学経済学部は国際交流に力を入れています。 その一環として外国から有名な学者を招き、若い学部学生に英語で専門の講義を受けるチャンスを与えてます。 今までにも、アメリカとタイから学者を招き「Economic Development」「Industial Organization」などの講義を開きました。 今回は Chiang Mai 大学経済学部の Pairach Piboonrungroj ...続きを読む
真理大学・国立成功大学(台湾)を訪問
2015年3月11日
- 宮島教員、山本教員、台湾の国立成功大学で在外研修中の高橋教員が、 真理大学麻豆キャンパスを訪問し、張良澤教授(張良澤教授は2014年1月 香川大学経済学部において講演して下さいました)と面談、日本統治時代の 資料を見学した。また、国立成功大学を訪問した。 ...続きを読む