経済学部ブログ
聖公会大学校(韓国)からの訪問
2018年2月 1日
- 1月29日(月)、韓国・聖公会大学校(交流協定校)より張教授と4名の学生が経済学部を訪問されました。 学部長との挨拶のあと、2月に聖公会大学で行われる、両大学合同の特別講義(研修)に参加する経済学部 生たちとの顔合わせ、プロジェクト活動を行っている学生との交流も行われました。 2月19日から1週間、朴恩芝先生・趙命来先生の引率で経済学部生8名が聖公会大学での特別講義(研修)に参加します。 ...続きを読む
順天郷大学校(韓国)からの訪問
2018年1月26日
- 1月24日(水)、韓国・順天郷大学校より4名の先生と10名の学生が経済学部を訪問されました。 寒いなか到着されたみなさんを経済学部生が温かい飲み物とお菓子でもてなしました。 朴恩芝先生の通訳で4つのプロジェクトの活動報告があり、そのあと順天郷大学校のみなさんと香川大学生のあいだで活発な質疑応答がなされました。 これから2校の交流が盛んになることが楽しみです。 ...続きを読む
派遣留学生に奨励金が授与されました
2018年1月22日
- 1月22日(月)、学部長室において地域社会システム学科・犬塚惠さんに奨励金が授与されました。 犬塚さんは3月から11か月間、大邱大学(韓国)で学びます。 ...続きを読む
「香川大学経済学部ドイツ留学20周年記念シュタムティッシュ」が 開催されました
2018年1月 4日
- 1997年に経済学部とドイツ・ラインマイン大学との学部間交流協定が締結されてから今年で20周年になることを記念して、平成29年12月29日(金)にうどん匠郷屋敷サンポート高松マリタイムプラザ店で「香川大学経済学部ドイツ留学20周年記念シュタムティッシュ」が開催されました (「シュタムティッシュ(Stammtisch)」とはドイツ語で「常連のための席」というような意味で、 決まった仲間で集まって食...続きを読む
「(特)海外研修中国(上海)」説明会が行われました
2017年10月25日
- 2018年3月4日から行われる「(特)海外研修中国(上海)」の希望者に対する説明会が10月25日(木)に開かれ、緒方教員から研修についての説明・注意事項などのお話しがありました。 受講申込期限は11月10日(金)16:00です。希望者は期限に遅れないように申込みをして下さい。 質問がある人は、担当教員(緒方教員)まで。 中国(上海)研修説明会の様子 ...続きを読む