経済学部ブログ
新しい留学生と教員との顔合わせが行われました
2016年10月 7日
- 10月5日(水)、10月から経済学部で学ぶ留学生たちが、原学部長・指導教員たちを訪問しました。 ラインマイン大学(ドイツ・特別聴講学生1名、6ヶ月間)、上海大学(中国・特別聴講学生3名、1年間)、真理大学(台湾・特別聴講学生5名、1年間)、KENYA METHODIST UNIVERSITY(ブルンジ共和国・研究生1名)、TSHWANE UNIVERSITY OF TECHNOLOGY(南アフリ...続きを読む
チェンマイ大学生が経済学部を訪問
2016年6月 9日
- 5月18日から22日まで学術交流協定を結んでいるチェンマイ大学経済学部の学生4人が短期で香川大学経済学部を訪問しました。経済学部としては初めての試みです。 平日はゼミに参加したり(香大生は英語でプレゼンしました)、週末は学生たちが地域活性化で活動している豊島を訪問したり学生間での交流を深めることができました。 今後もこのような短期研修プログラムを実施していきたいと思います。 ...続きを読む
留学生の学部長訪問
2016年4月12日
- 4月11日(水)、協定校からの留学生4名が学部長を訪問し、原学部長を始めラナデ教員、宮島教員、柴田教員、朴(鏡)教員、これから香川大学での生活をサポートする学生たちと歓談しました。 ラインマイン大学(ドイツ・3名)、大邱大学(韓国・1名)からの留学生で、これから半年間(ラインマイン大学生)あるいは1年間(大邱大学生)それぞれ香川大学で学びます。 ...続きを読む
チェンマイ大学Nalitra Thaiprasert博士の講義が行われました
2016年3月30日
- 香川大学経済学部は国際交流に力を入れてます。 その活躍の一つとして、外国から有名な学者を招いて若い学部学生に英語で専門の講義を受けるチャンス与えてます。今までにも、アメリカとタイから学者を招いて Supply Chains, Industial Organization などの講義を開きました。 このたび、Chiang Mai大学経済学部 Nalitra Thaiprasert博士 をお招きし「...続きを読む
ディズニーワールドでのインターンシップの説明会が行われました
2015年10月23日
- 2016年8月から行われる「第9期バレンシア国際カレッジプログラム」の希望者に対する説明会が10月22日(木)に開かれました。 このプログラムはバレンシアカレッジ(アメリカ・フロリダ州)の留学生となり、授業を受けながら、ウォルト・ディズニー・ワールド・リゾートで就労体験を行うプログラムです。 世界中から集まった学生と一緒に学び・働くことは、貴重な体験となるでしょう。 留学前の準備、フロリダでのイ...続きを読む