経済学部ブログ
ホーム経済学部ブログ
経済学部ブログ
平成28年度卒業式が行われました
2017年3月27日

- 3月24日(金)平成28年度卒業式が行われました。 経済学部302名(経済学科99名、経営システム学科116名、地域社会システム学科87名)が新しい世界へ巣立ちました。 ...続きを読む
卒業時成績優秀者が表彰されました。
2017年3月24日

- 3月24日、卒業式に先立ち、平成28年度経済学部卒業時成績優秀者3名(経済学科1名・経営システム学科1名・地域社会システム学科1名)の表彰式が行われ、学部長より賞状と記念品が授与されました。 ...続きを読む
台湾からの海外研修中間報告です
2017年3月21日

- 3月6日から3月19日まで、13名の学生が高橋先生・緒方先生と一緒に真理大学(台湾)へ海外研修に行っています。 ひとあし先に帰国の緒方先生から写真が届きました。語学研修で中国語の力を付けながら、研修成果を試すことのできる観光や食事も楽しんでいるようです。 ...続きを読む
教員&研究室紹介36(藤原敦志研究室 専門分野:金融論)
2017年3月21日

- 経済学部教員及び研究室を順次紹介しています。 第36回は藤原敦志研究室の紹介です。 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 教員からの研究紹介:藤原 敦志(経済学科) 藤原ゼミでは、2010年度から2016年度まで、3年生は「事業再生と金融システム」というテーマで、経営危機に陥った企業の事業をどのように立て直すかを、金融的な側面を中心に研究してきました。4年生は3年次に研究してきたことを活...続きを読む
星野ゼミによる高大連携・共同の学び講座が行われました(平成29年3月14日 高松商業高校)
2017年3月15日

- 星野ゼミ(星野良明教員 専門はミクロ経済学,一般均衡理論)では,平成29年3月14日,高松商業高校情報数理科の2年生に対して「経済と数学」の授業を行いました.平成28年9月に実施した高松第一高校につづき2回目となります。 高校生の中には,今学んでいる数学が実社会でどのように活用されているか実感が持てず苦手意識を感じている人がいるかもしれません。そういった高校生に限らず,すでに数学を得意科目とする...続きを読む
