経済学部ブログ
ホーム経済学部ブログ
経済学部ブログ
香川労働局監理官 森脇忠臣先生にご講演をいただきました
2019年11月11日
- 11月7日(木)、香川労働局 雇用環境・均等室 雇用環境改善・均等推進監理官 森脇忠臣先生にご講演をいただきました。 テーマ:「働き方改革」と労働行政の取組み ~労働法の改正を中心に~ 講義を受けた経済学部授業「社会政策A」の受講生は、近頃問題になっている「働き方改革」について理解を深めることができたと思います。 ...続きを読む
「かまたまつり2019・高松市ホームタウンデー」の公開打ち合わせを行いました
2019年11月11日
- 11月8日(金)経済学部又信記念館において、香川県庁、高松市役所、カマタマーレ讃岐、本学部宮脇研究室の学生・カマタマプロジェクト学生メンバーが集まり、「かまたまつり2019・高松市ホームタウンデー」の公開打ち合わせを行いました。11月17日(日)Pikaraスタジアム(丸亀競技場)で行われるSC相模原戦では、「かまたまつり2019・高松市ホームタウンデー」として、カマタマーレ讃岐と香川県・高松市...続きを読む
名誉教授 山下隆資先生が瑞宝中綬章を受章されました
2019年11月 6日
- 令和元年秋の叙勲において、山下隆資名誉教授(78才)が瑞宝中綬章を受章されました。 おめでとうございます。 〈香川大学経済論叢退職記念号より〉 山下先生は昭和45年4月経済学部に助手として 着任され、平成17年3月に定年退職されました。 ◇香川大学ホームページ・トピックス ...続きを読む
「(特)海外研修中国」説明会が行われました
2019年10月25日
- 2020年3月に行われる「(特)海外研修中国(3月2日~3月12日)」の希望者に対する説明会が10月23日(水)開かれました。 今年は上海大学で実施されます。書道・太極拳の体験、また上海市内各名所の観光なども行われます。 語学力が上がるだけではなく、グローバル都市上海での貴重な体験ができると思います。 希望者は期限(11月8日(金))に遅れないように学務係で申込みをして下さい。 質問がある人は、...続きを読む
協定校から13名の留学生が来ました
2019年10月16日
- 10月11日(金)、協定校からの特別聴講学生(経済学部と経済学研究科)13名と佐藤学部長、国際交流委員の水野教員・ラナデ教員、留学生を担当する高橋(明)教員・金澤教員・朴(恩)教員との顔合わせが行われました。 留学生達の生活をサポートする学生たちも一緒に自己紹介などで歓談しました。 ラインマイン大学(ドイツ・1名)、真理大学(台湾・5名)、東西大学(韓国・2名)、上海大学(中国・5名)からの留学...続きを読む