経済学部ブログ
ホーム経済学部ブログ
経済学部ブログ
講演会「ゲーム理論がおもしろい」を開催しました
2018年11月15日
- 11月9日(金)、東京大学大学院経済学研究科教授・松井彰彦先生をお招きし「ゲーム理論がおもしろい」と題した講演会を開催しました。 詳しくは「第8回 経済研究所講演会」のページをご覧下さい。 ...続きを読む
お帰りなさい!母校に!
2018年11月12日
- 11月4日(日)「第6回 香川大学ホームカミングデー」が行われ、経済学部卒業生の方々も出席して下さいました。 まず、大学祭で賑わっているキャンパスをご覧いただきました。案内したのは学生プロジェクト「またたび」のメンバーです。 キャンパスツアーのあとは、オリーブスクエア多目的ホールでの歓迎式典へ。現在の香川大学の紹介、学生の活動報告に続き、懇親パーティーが行われました。 懐かしいキャンパスでの1日...続きを読む
ミュージアム・レクチャー「アルゼンチンー都市と地方の暮らしと音楽-」
2018年11月12日
- 11月3日(土)、川端美都子先生によるミュージアム・レクチャー「アルゼンチンー都市と地方の暮らしと音楽-」が行われました。 このレクチャーは10月30日から行われている香川大学博物館開館10周年記念企画展の行事の一つです。アルゼンチンの風景や人々の生活の写真が展示された博物館で、アルゼンチンの楽器を用いて「暮らしと音楽」の話をしてくださいました。 実際にその楽器の演奏といっしょに聞く地球の反対側...続きを読む
カマタマーレ讃岐のホームゲームで「かまたまつり2018」のイベントが開催されました。
2018年11月12日
- 11月4日(日)Pikaraスタジアム(丸亀競技場)において、「かまたまつり2018」のイベントが開催されました。 6年目を迎える今回の「かまたまつり2018」のイベントでも、宮脇研究室の学生たちが中心となって、毎年恒例の「フェイスペイント」や「BOXオブジェ&フォトプロップス」に加えて、「オリジナルアクリルキーホルダー作り」や「フットアクティビィティブース(サッカービンゴ)」、DELL caf...続きを読む
名誉教授 井原健雄先生 と 名誉教授 笠井敏男先生が瑞宝中綬章を受章されました
2018年11月 6日
- 平成30年秋の叙勲において、井原健雄名誉教授(77才)と笠井敏男名誉教授(78才)が瑞宝中綬章を受章されました。 おめでとうございます。 〈香川大学経済論叢退職記念号より〉 〈香川大学経済論叢退職記念号より〉 井原先生は昭和40年4月経済学部に助手として 笠井先生は昭和43年4月経済学部に助手として 着任され、平成15年3月に定年退職されまし...続きを読む