経済学部ブログ
「共同の学び」講座(高松西高校)が行われました
2021年11月15日
- 2021年度高大連携事業「共同の学び講座」の1回として2021年9月28日(火),高松西高等学校において,星野ゼミは「先延ばし行動の経済学」というテーマで講義を行いました。 講義では,人間の先延ばし行動を行動経済学の視点から分析し,その後のグループワークでは身近な先延ばし行動を防止するための策を考えました。 実際に授業を行った大学生からは,「分かってくれているかどうか不安だったが,高...続きを読む
「Homecoming Day 2021」が開催されました(ライブ配信)
2021年11月 5日
- 2021年10月29日(金)18:00~19:30、第8回香川大学ホームカミングデー「Homecoming Day 2021」が開催されました。 ホームカミングデーは、卒業生の皆様をキャンパスにご招待し学生や教職員との交流を深めていくイベントで2年に1回開催していますが、今回は新型コロナウイルス感染拡大防止のために、オンラインでの開催(ライブ配信)となりました。 学長挨拶・校友会(香川大学の同窓...続きを読む
多文化共生講演会「外国人にとっての日本」が開催されました
2021年11月 1日
- 10月29日(金)、経済学部教育研究プロジェクト「香大発・多文化共生プロジェクト」(担当:園部教員・水野教員)の活動の一環として、香川短期大学准教授・神原周先生をお招きして、多文化共生講演会「外国人にとっての日本」が開催されました。 神原先生は13年間タイで日本語教育に携わり、現在は香川短期大学で留学生の指導をされています。 参加した学生・教職員たちは神原先生の講演を聴き、タイと日本における日本...続きを読む
修士論文中間発表会が行われました
2021年10月29日
- 10月28日(水)13:30-17:00、修士論文中間発表会が行われました。 経済学研究科生7名が、研究経過・進捗状況を発表しました。 それぞれの発表後、会場の教員やオンライン参加の教員と質疑応答が行われました。 ☆ 発表会の詳しい様子はこちらから ☆ ...続きを読む
卒業式が行われました
2021年10月 1日
- 9月30日(木)第1学期末卒業式が行われました。 出席者5名(卒業生9名)に佐藤学部長より学位記が授与されました、おめでとうございます。ゼミの先生たちが見守る中、学部長より励ましの言葉をいただきました。 新しい世界での活躍をお祈りいたします。 ...続きを読む