経済学部ブログ
ホーム経済学部ブログ
経済学部ブログ
姚峰教授が卓越貢献賞を受賞されました
2025年10月28日
姚峰教授が鄭州大学主催の国際学会「ACIEK(Winter) - IMIP 2025」Innovation, Entrepreneurship, and Knowledge by New Quality Productivity with Open AI(2025年10月18日~20日)において卓越貢献賞を受賞されました。


岡田ゼミの大学院生・田井浩介さんが日本財政学会第82回全国大会で報告しました
2025年10月27日

- 日本財政学会第82回大会(2025年10月25日(土)・26日(日) 龍谷大学)において、創発科学研究科・博士前期課程の大学院生・田井浩介さん(岡田徹太郎ゼミ)が報告をしました。 経済学の分野では、博士前期課程から、全国学会の大会で学会報告を実現することは非常に珍しいことです。 これからの活躍が期待されます。 報告題名:「社会支出の推移にみる高齢者福祉の持続可能性の検討」 日本財政学会・第82回...続きを読む
「(特)海外研修台湾」説明会が行われました
2025年10月22日

- 2026年3月に行われる「(特)海外研修台湾(3月2日~3月14日)」の参加希望者に対する説明会が10月21日(火)に開催されました。 今年度は台湾の真理大学で実施します。台湾の国立故宮博物院、台北の主要観光スポットを巡るほか、台北市立動物園では3頭のパンダに会えます。またパイナップルケーキ作り、チャイナドレスの着替え体験など、「体験する観光」も用意されています。確かな語学力を向上させるだけでな...続きを読む
協定校から5名の留学生が来ました
2025年10月 8日

- 10月7日(火)、協定校からの特別聴講学生(経済学部)5名と青木経済学部長、国際交流委員の水野教員・緒方教員、留学生を担当する渡邉教員、留学生達の生活をサポートする学生たちの顔合わせを行いました。 特別聴講学生は、東西大学(韓国・1名)、ラインマイン応用科学大学(ドイツ・1名)、真理大学(台湾・3名)からの留学生で、これから6か月または1年の間、香川大学で学びます。 ...続きを読む
令和7年度第1学期末卒業式が行われました
2025年10月 2日

- 9月30日(火)に令和7年度第1学期末卒業式が行われました。 卒業生に長山学部長より学位記が授与され、励ましの言葉をいただきました。 新しい世界での活躍をお祈りいたします。 ...続きを読む
