経済学部ブログ
「(特)労働模擬演習」が開講されました
2020年10月14日
- 9月25日(金)~10月1日(木)、香川労働局および連合香川との連携で「(特)労働模擬演習」が開講されました。 香川労働局および連合香川との緊密な連携のもとに、インターンシップ形式でコーオプ教育(Cooperative Education)を試みる講義です。働くことに係わる労働行政および労働組合という異なる立場からの見方・考え方・行動様式について学生が自らの能動的な体験を通じて広く深い理解を修得...続きを読む
「共同の学び」講座(大手前高松高校)が行われました
2020年10月 5日
- 共同の学び報告 2020年10月2日(金)大手前高松高等学校で、岡田ゼミ生14人により「未来の経済を少子高齢化から考えよう」というテーマのもと共同の学び講座が行われました。 今回はZoomを利用してオンラインで高校生22人と大学生14人を繋ぎ「遠隔」授業を行いました。岡田ゼミ3年井上湧太さんがレクチャーを行いました。 少子高齢化問題から起こる経済や社会保...続きを読む
卒業式が行われました
2020年10月 2日
- 9月30日(水)第1学期末卒業式が行われました。 出席者5名(卒業生11名)に佐藤学部長より学位記が授与されました、おめでとうございます。ゼミの先生たちが見守る中、学部長より励ましの言葉をいただきました。 式のあとは、ゼミの先生たちと記念写真を撮影したり思い出話やこれからの豊富に盛り上がりました。新しい世界での活躍をお祈りいたします。 ...続きを読む
経済学部旗お披露目
2020年9月30日
- このたび経済学部旗が完成し、9月30日の令和2年度第1学期末卒業式でお披露目されました。鮮やかな緑色に金色で刺繍が施されています。 2023年、経済学部は創立100周年を迎えます。 ...続きを読む
「共同の学び」講座(高松商業高校)が行われました
2020年9月30日
- 共同の学び報告 2020年9月28日(月)香川県立高松商業高等学校英語実務科および商業科において、星野ゼミ3年生2人と岡田ゼミ3年生5人・4年生1人による共同の学び講座が行われました。 商業科での岡田ゼミの「未来の経済を少子高齢化から考えよう」というテーマの授業は、「対面」+「遠隔」という「ハイブリッド授業」で実施されました。「対面」は高松商業高校の教室...続きを読む