経済学部ブログ
国際コンファレンスが開催されました
2017年7月14日
- 2017年7月2日(日)~3日(月)に香川大学南キャンパス又信記念館・E11講義室において、香川大学経済学部と大連理工大学経済管理学部共同主催の第9回「金融リスクとコーポレート・ファイナンス・マネ-ジメント」国際コンファレンス "The 9th International Conference on Financial Risk and Corporate Finance Management...続きを読む
星野ゼミによる高大連携・共同の学び講座が行われました(平成29年3月14日 高松商業高校)
2017年3月15日
- 星野ゼミ(星野良明教員 専門はミクロ経済学,一般均衡理論)では,平成29年3月14日,高松商業高校情報数理科の2年生に対して「経済と数学」の授業を行いました.平成28年9月に実施した高松第一高校につづき2回目となります。 高校生の中には,今学んでいる数学が実社会でどのように活用されているか実感が持てず苦手意識を感じている人がいるかもしれません。そういった高校生に限らず,すでに数学を得意科目とする...続きを読む
ミュージアム・トーク「刷り物で見る金毘羅信仰」
2016年11月17日
- 稲田先生によるミュージアム・トーク「刷り物で見る金毘羅信仰」が11月16日(水)香川大学博物館で行われました。 11月26日まで開催中の博物館企画展「刷り物で見る金毘羅信仰」のイベントです。19日に金毘羅宮周辺でのフィールドワークも行われます(申込期限終了しました)。 ...続きを読む
細見正樹先生、経営行動科学学会・ 奨励研究賞受賞
2016年11月 9日
- 経営行動科学学会第19回大会(明治大学、11/5・6)において、平成27年度の優秀な論文を表彰する学会賞「奨励研究賞」を細見正樹先生が受賞されました。 ◇論 文:細見 正樹 著 『ミドルマネジャーの職場環境と従業員のワーク・ライフ・バランス -部下の家庭生活・個人生活の充実に対する寛容度についての実証分析-』 写真は授賞式の様...続きを読む
加藤美穂子先生、日本地方財政学会・佐藤賞受賞
2016年5月24日
- 5月21日(土)~22日(日)に静岡大学で開かれた日本地方財政学会・第23回大会で、2015年発表の優秀な論文を表彰する学会賞=佐藤賞に、加藤美穂子先生の論文が選ばれました。 ◇ 論 文:加藤美穂子著 「アメリカのメディケイド補助金とオバマ医療改革」 『香川大学経済論叢』第88巻第3号,2015年12月1日. ...続きを読む