経済学部ブログ
ホーム経済学部ブログ
経済学部ブログ
令和3年度大学院修了式が行われました
2022年3月28日
- 3月24日(木) OLIVE SQUARE 多目的ホール において令和3年度大学院修了式が行われ、大学院経済学研究科7名が学位記を授与されました。 ...続きを読む
卒業時成績優秀者が表彰されました
2022年3月25日
- 3月24日(木)、卒業式に先立ち、令和3年度経済学部卒業時成績優秀者6名(経済・政策分析コース1名、会計・ファイナンスコース1名、観光・地域振興コース1名、グローバル社会経済コース3名)の表彰式が行われ、学部長より賞状と記念品が授与されました。 ...続きを読む
バリアフリーに関するFDが行われました
2022年3月10日
- 3月9日(水)「バリアフリーに関するFD」を実施しました。バリアフリー支援室・日髙幸亮先生をお招きし、西成典久教員の司会進行によりオンライン(Zoom)で行われました。 障害のある学生を支援するための、合理的配慮のポイントや支援するときに大切なことなどについて研修を受けました。 《バリアフリー支援室・日髙幸亮先生》 《...続きを読む
日韓海外研修『国際交流を通した日韓小売業態(店舗)の比較研究』が行われました
2022年3月 9日
- 2月16日(水)~2月28日(月)、日韓海外研修2021『国際交流を通した日韓小売業態(店舗)の比較研究』がオンライン(Zoom) で実施され、香川大学学生6名・聖公会大学校学生7名・教員4名(聖公会大学校・張先生、香川大学・朴(恩)先生、趙先生、渡邉先生)が参加しました。 この研修は、日本と韓国との流通構造を比較・分析することを通じて小売業態研究および両国の文化への理解と関心を深めることを目的...続きを読む
ハラスメントや職場内いじめを防止するためのFDが行われました
2022年2月17日
- 2月16日(水)「ハラスメントや職場内いじめを防止するためのFD」を実施しました。 高松太田社労士事務所代表・谷川由紀氏を講師にお招きし、十分な新型コロナウィルス感染防止対策を行った上で、 岡田徹太郎教員と西成典久教員の司会進行により総合教育棟第31講義室において対面で行われました。 職場におけるハラスメントやいじめのない環境作りに向けて、「ハラスメントとは」「環境を悪化させないためには」などに...続きを読む