経済学部ブログ
ホーム経済学部ブログ
経済学部ブログ
藤村ゼミがマーケティング専門誌で紹介されました
2021年8月 2日
- 藤村和宏ゼミが月刊誌『宣伝会議』9月号(104-105頁)で紹介されました。『宣伝会議』は企業の宣伝・広告・マーケティングをあらゆる面から解き明かす専門誌です。 記事では、ゼミ所属の3年生の谷京典くんと正盛祐斗くん、さらにOBの江浪香織さんのコメントが紹介されています。 ...続きを読む
「金融論Ⅰ」で日本政策金融公庫高松支店・鈴木副事業統括が講義
2021年7月14日
- 7月12日「金融論Ⅰ」の授業で日本政策金融公庫高松支店・国民生活事業副事業統括の鈴木丈夫氏をお迎えし『政策×金融~政策金融が果たす使命とは~』という題目で講義をしていただきました。「金融とは何?」という問いかけから始まり「政策金融」をわかりやすく話してくださいました。 鈴木氏の講義のあと、香川大学経済学部および経済学研究科の卒業生で、日本政策金融公庫に就職されてた中西朋花さんに後輩に向けてのメッ...続きを読む
2021年度 成績優秀者オンライン表彰式
2021年7月 8日
- 今年度は新型コロナウイルスの感染拡大防止を受け、成績優秀者の表彰式は中止となりました。 成績優秀者には、郵送にて表彰状が授与されました。 経済学部長より、ささやかながらもホームページにてオンライン表彰式とさせていただきます。 ♪ 成績優秀者につきましてはこちらのページをご覧下さい。 ♪ ♬ 学部長より賞状授与 ♬ ...続きを読む
『みらいぶっく』で藤村先生の研究と経済学部が紹介されました
2021年7月 5日
- 『みらいぶっく-学問・大学なび-』は内閣府/総合科学技術・イノベーション会議のエビデンス事業及び経済産業省の事業の一環として行われているもので、 経済産業省の大学教育に関する調査で収集した書籍・研究者の情報が紹介されたサイトです。 経営システム・ビジネス分野【商学】で先生の研究内容・学生について・香川大学経済学部についてなどが紹介されています。 『みらいぶっく』藤村...続きを読む
学生が企画した旅行商品プランが商品化されました!
2021年6月24日
- 渡邉ゼミナールの学生が株式会社日本旅行と連携してパンフレットを造成した「小豆島」エリアの旅行商品「赤い風船 JRで行く 小豆島オリーブの楽園」が6月14日、発売されました。 本パンフレットには、学生が1年間かけて実施した消費者調査や実地調査を基に、ターゲットの顧客特性に注目して企画した香川での旅行プランを掲載しています。学生自らがターゲットに響く観光資源の発掘とアピール方法を模索し、観光活性化の...続きを読む