経済学部ブログ
ネクストプログラム・グローバル人材育成プログラム派遣留学の帰国報告会・壮行会が行われました
2023年7月21日
- 7月19日(水)、香川大学本部大会議室において、「香川大学ネクストプログラム・グローバル人材育成プログラム 派遣学生の留学に係る帰国報告会・壮行会」が開催されました。 今年度帰国した学生は、英語コース・3名(経済学部3名)、中国語コース・4名(経済学部3名・法学部1名、うち1名8月帰国)です。 また派遣される学生は、中国語コース・6名(経済学部5名・法学部1名)です。 大学側からは筧学長、今井田...続きを読む
フランスの大学生とオンライン交流会を行いました
Échange linguistique en ligne avec les étudiants de l'IUT de Blois de France
2023年6月22日
- 6月19日(月)、トゥール大学傘下のブロワ技術短期大学部(IUT de Blois)で日本語を学ぶ学生たちと遠隔交流会を開催しました。 ブロワとの交流会は、今年1月に行った第1回に続いて、2回目になります。 ブロワ(担当Thibaut Devaux先生)からは5名の学生が、香川大学(担当園部裕子・湯浅翔馬教員)からはフランス語とフランス語演習を履修する経済学部・法学部の学生9名が参加しました。 ...続きを読む
ネクストプログラム中国語コース参加者オリエンテーションが開催されました
2023年6月 8日
- 6月7日(水) ネクストプログラム中国語コース参加者オリエンテーションが開催されました。 ネクストプログラム中国語コース3名のうち経済学部生2名が参加しました。 今井田克己理事・副学長、高橋尚志香川大学大学教育基盤センターセンター長、経済学部・高橋明郎教員と緒方宏海教員が見守るなか、中国・台湾留学へ挑戦する経済学部生から留学の抱負が述べられました。 ...続きを読む
経済学部留学ガイダンスを開催しました
2023年4月25日
- 4月19日(水)、第11講義室において留学ガイダンスを開催しました。 2020年度からは新型コロナウィルス感染拡大のため、国際交流が困難な状況でした。 引き続き感染防止に努め自覚と責任を持った対応をとることが大切ですが、徐々に国際交流の扉が開かれようとしています。 大学時代に経験することのできる国際交流の中には「留学」という選択肢もあります。 長山学部長からの言葉、宮島国際交流委員長による海外留...続きを読む
「聖公会大学校合同研修2023」事前説明会が行われました
2023年4月18日
- 4月17日(月)、「(特)課題解決型海外合同研修」で実施されます「聖公会大学校合同研修2023(韓国)」の事前説明会が行われました。 今年度は10月末頃、訪韓予定です。 合同研修についての詳細を知りたい学生・質問がある学生は、担当教員(朴(恩)教員・趙教員・渡邉教員)までお問い合わせください。 ◇「聖公会大学校合同研修2023(韓国)」事前説明会ポスター◇ ...続きを読む