MENU

経済学部ブログ

ホーム経済学部ブログ国際交流・留学

経済学部ブログ

ネクストプログラム参加者オリエンテーションが開催されました

2024年6月24日

ネクストプログラム参加者オリエンテーションが開催されました
6月19日(水)、ネクストプログラム参加者オリエンテーションがオリーブスクエアにて開催され、英語コース3名、中国語コース7名が参加しました。 野﨑武司 理事・副学長、高橋尚志 香川大学大学教育基盤センター長、経済学部・水野康一教員と緒方宏海教員が見守るなか、留学へ挑戦する経済学部生から留学の抱負が述べられました。 ...続きを読む

フランス語会話3の授業においてフランスのブロワIUTの大学生と交流会を行いました

2024年6月 6日

フランス語会話3の授業においてフランスのブロワIUTの大学生と交流会を行いました
 5月30日(木)、先週に引き続き、フランスのブロワ短期大学部(IUT)の学生マエルさんとアルチュールさんが、本学部を訪問されました。  ブロワIUTとは、フランス語担当の園部裕子、湯浅翔馬両教員のクラスで、定期的に遠隔交流会を行っています。マエルさんとアルチュールさんもその参加者で、現在、香川高等専門学校に短期留学中です。  今回はフランス語会話3の授業において、おもに2年生とフランス語で会話...続きを読む

フランスのブロワIUTの大学生と交流会を行いました

2024年5月23日

フランスのブロワIUTの大学生と交流会を行いました
 5月20日(月)、フランスのブロワ短期大学部(IUT)の学生マエルさんとアルチュールさんが、本学部を訪問されました。  ブロワIUTとは、フランス語担当の園部裕子、湯浅翔馬両教員のクラスで、定期的に遠隔交流会を行っています。マエルさんとアルチュールさんもその参加者で、現在、香川高等専門学校に短期留学中です。  本学部では(特)フランス語発展の授業において、本学部生とフランス語や日本語で会話を楽...続きを読む

2024年度 経済学部留学ガイダンスを開催しました

2024年4月24日

2024年度 経済学部留学ガイダンスを開催しました
 4月17日(水)、第21講義室において留学ガイダンスを開催しました。大学時代に経験することのできる国際交流の中には「留学」という選択肢もあります。 長山学部長からの言葉、水野(康)国際交流委員長による海外留学・海外研修の全体説明に引き続き、韓国(担当:宮島教員)、アメリカ(担当:水野(康)教員)、フランス・ドイツ(担当:園部教員)、中国・台湾(担当:緒方教員)の協定校への留学、また協定校以外へ...続きを読む

協定校から1名の留学生が来ました

2024年4月 5日

協定校から1名の留学生が来ました
 4月4日(木)、協定校のラインマイン大学からの特別聴講学生1名と長山学部長、国際交流委員の水野(康)教員・ 緒方教員、留学生を担当する園部教員との顔合わせが行われました。 留学生の学生生活をサポートするチューターの 学生も一緒に自己紹介などで歓談しました。これから6か月、香川大学で学びます。 ...続きを読む

このページの先頭へ

香川大学経済学部
〒760-8523香川県高松市幸町2-1
TEL 087-832-1807 FAX 087-832-1820

香川大学経済学部Facebookを見る

香川大学経済学部Instagramを見る

Copyright (c) 2001-copyright(); Faculty of Economics, Kagawa University. All rights reserved.