MENU

経済学部ブログ

ホーム経済学部ブログ2018年

経済学部ブログ

中小企業の魅力を学生に伝えることを目的とする「実践型インターンシップ」の中間報告会が行われました

2018年10月 9日

中小企業の魅力を学生に伝えることを目的とする「実践型インターンシップ」の中間報告会が行われました
10月3日(水)、細見・趙・大杉合同ゼミ実践型インターンシップの中間報告会が行われました。 夏休みに行った調査対象企業へのインタビューをまとめ、それぞれのグループがプレゼンを行いました。 中小企業家同友会の方、指導教員たちの前で、インタビューで感じた企業の良さなどをまとめて発表しました。先生たちからの質問に答えたり、これからの活動についての指導が行われました。 これからは、指摘されたことについて...続きを読む

藤原ゼミによる高大連携・共同の学び講座が行われました

2018年10月 1日

藤原ゼミによる高大連携・共同の学び講座が行われました
経済学科藤原ゼミは、平成30年9月21日(金)、高松桜井高校に伺い、受講希望者に対し、「企業活動と株式投資」というテーマで授業を行いました。 授業の目的は、日常で耳にする「株」とはどのようなものなのかを高校生たちに知ってもらうことでした。株式投資=ギャンブルという固定観念を持っている人も多いですが、株式投資は単なる運任せで行われるものではなく、実際には、様々な指標などが使われています。 株式投資...続きを読む

西北大学と上海大学において海外研修「中国経済(特)」を実施しました

2018年9月29日

西北大学と上海大学において海外研修「中国経済(特)」を実施しました
2018年9月4日~18日、本学の国際交流協定校西北大学と上海大学において海外研修「中国経済(特)」が実施されました。 両大学への訪問中には、現地学生・数十名との教育交流の他、西北大学郭立宏学長を表敬訪問しました。また、西北大学常江副学長、任保平経済管理学院長、湯玉明国際交流処長、関軍鋒国際交流処事務室長、上海大学経済学院聂永有院長、応益栄金融学科長、董永傑日本語学科長、西安石油大学経済管理学院...続きを読む

卒業式が行われました

2018年9月29日

卒業式が行われました
9月28日(金)第1学期末卒業式が行われました。 佐藤学部長より学位記を授与された11名の皆さん、おめでとうございます。ゼミの先生も見守る中、学部長より励ましの言葉をいただきました。 新しい世界での活躍をお祈りいたします。 ...続きを読む

卒業生の皆様へ 又信会支部総会のお知らせ&ホームカミングデーのお知らせ

2018年9月27日

卒業生の皆様へ 又信会支部総会のお知らせ&ホームカミングデーのお知らせ
経済学部・法学部・経済学研究科・法学研究科卒業生の皆様、秋の又信会支部総会の季節です。 思い出話、近況報告、これからの夢や計画、話に花を咲かせませんか。又信会会長、法学部長または経済学部長も出席予定です。 日程の決定している支部(9月27日現在)を紹介します。  ◇ 大阪支部  10月13日(土)   ◇ 徳島支部  11月2日(金)  ◇ 東京支部  11月10日(土)   ◇ 岡山支部 ...続きを読む

このページの先頭へ

香川大学経済学部
〒760-8523香川県高松市幸町2-1
TEL 087-832-1807 FAX 087-832-1820

香川大学経済学部Facebookを見る

香川大学経済学部Instagramを見る

Copyright (c) 2001-copyright(); Faculty of Economics, Kagawa University. All rights reserved.