経済学部ブログ
教員&研究室紹介26(松岡久美研究室 専門分野:組織行動論)
2017年1月10日
経済学部教員及び研究室を順次紹介しています。
第26回は松岡久美研究室の紹介です。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
教員からの研究紹介:松岡 久美(経営システム学科)
私の専門は経営学の中でも「組織論」と呼ばれる分野です。リーダーシップや組織の変革にかかわる研究と言えば、イメージしやすいでしょうか。私の研究室では、組織のマネジメントや地域企業の経営革新に関連した実証研究に取り組んでいます。3年生は、専門的な文献を輪読した後、チームに分かれて調査研究に取り組み、その成果を他大学との合同ゼミで発表しています。4年生は、1年間かけて卒業論文の執筆に取り組んでいます。ゼミ生同士、あるいは、他大学の学生と議論を交わすことで、自らの視野を広げるとともに、専門分野に対する一層の理解を深めています。
学生からのゼミ紹介:結城大統 さん & 中桐彩香 さん(3年生)
松岡ゼミでは経営学の分野の中でも、企業の組織論を専門としています。前期には、専門的な内容の文献を読んだ上で考察しゼミ内で考えを深めた後、他大学との合同ゼミに向けた準備に取り掛かりました。後期には、合同ゼミでの発表の為にアンケート調査を実施し、プレゼンの準備を進めていきました。そして発表の為に必要な要素を増やし改善を重ねて、その成果を合同ゼミにて発表し、他大学の学生との交流を深めました。このゼミでは、専門的な知識を増やすことからゼミ内でのグループワークや他大学の学生との討論を通して自らの教養理解を深めることが出来るのが魅力だと思います。
3年ゼミ 3年ゼミ
今年の合同ゼミは神戸大学で開催されました! ゼミ連主催バレーボール大会2位になりました!
学生からのゼミ紹介:友成優太 さん(4年生)
私たちの研究室では、輪読等を通じて主に組織論の研究を行っています。また、理論の追求と同時に、自分の考えをメンバーに伝えることを重要視し、会話能力や自主性の発展を志しています。最初は慣れない作業で緊張することがありましたが、今では楽しさとやりがいを感じています。3回生時に行われた他大学との合同研究発表会では、研究メンバーが一体となり課題に取り組んだため達成感のもとに一体感が生まれました。研究室の雰囲気はまさに自由で、メンバーの個性が雰囲気を創造していると言えます。
4年ゼミ
卒アル写真撮影の時のオフショット
☆☆☆ これまでに紹介した研究室 ☆☆☆ No.1 原直行研究室 No.2 天谷研一研究室
No.3 古川尚幸研究室 No.4 髙橋明郎研究室
No.5 岡田徹太郎研究室 No.6 青木宏之研究室
No.7 水野康一研究室 No.8 大野拓行研究室
No.9 向渝研究室 No.10 大賀睦夫研究室
No.11 加藤美穂子研究室 No.12 宮脇秀貴研究室
No.13 金徳謙研究室 No.14 姚峰研究室
No.15 朴恩芝研究室 No.16 宮島美花研究室
No.17 宮﨑浩一研究室 No.18 大杉奉代研究室
No.19 園部裕子研究室 No.20 井上貴照研究室
No.21 金澤忠信研究室 No.22 柴田明研究室
No.23 横山佳充研究室 No.24 久松博之研究室
No.25 RANADE,Ravindra R.研究室
« 教員&研究室紹介27(西成典久研究室 専門分野:まちづくり観光論、景観論) 国立政治大学社会科学院と研究教育交流協定を締結 »