MENU

経済学部ブログ

ホーム経済学部ブログ教員&研究室紹介教員&研究室紹介36(藤原敦志研究室 専門分野:金融論)

経済学部ブログ

教員&研究室紹介36(藤原敦志研究室 専門分野:金融論)

2017年3月21日

経済学部教員及び研究室を順次紹介しています。
第36回は藤原敦志研究室の紹介です。
  ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

教員からの研究紹介:藤原 敦志(経済学科)

 藤原ゼミでは、2010年度から2016年度まで、3年生は「事業再生と金融システム」というテーマで、経営危機に陥った企業の事業をどのように立て直すかを、金融的な側面を中心に研究してきました。4年生は3年次に研究してきたことを活かして、経済に関係した自由なテーマで卒業論文を執筆してきました。さらに2015年度からは、高大連携の一環として、香川県の高校を訪れて、出前授業を行う試みを始めています。2015年度は「倒産は怖くない」2016年度は「お金の歴史」というテーマで行いました。


                  3年生と4年生の合同懇親会



  ☆☆☆ これまでに紹介した研究室 ☆☆☆   No.1 原直行研究室    No.2 天谷研一研究室
                         No.3 古川尚幸研究室   No.4 髙橋明郎研究室
                         No.5 岡田徹太郎研究室  No.6 青木宏之研究室
                         No.7 水野康一研究室   No.8 大野拓行研究室
                         No.9 向渝研究室     No.10 大賀睦夫研究室
                         No.11 加藤美穂子研究室  No.12 宮脇秀貴研究室
                         No.13 金徳謙研究室    No.14 姚峰研究室
                         No.15 朴恩芝研究室    No.16 宮島美花研究室
                         No.17 宮﨑浩一研究室   No.18 大杉奉代研究室
                         No.19 園部裕子研究室   No.20 井上貴照研究室
                         No.21 金澤忠信研究室   No.22 柴田明研究室
                         No.23 横山佳充研究室   No.24 久松博之研究室
                         No.25 RANADE,Ravindra R.研究室
                         No.26 松岡久美研究室   No.27 西成典久研究室
                         No.28 佐藤忍研究室    No.29 沖公祐研究室
                         No.30 緒方宏海研究室   No.31 張暁紅研究室
                         No.32 山本裕研究室    No.33 星野良明研究室
                         No.32 長山貴之研究室   No.35 朴鏡杓研究室



カテゴリー:教員&研究室紹介

このページの先頭へ

香川大学経済学部
〒760-8523香川県高松市幸町2-1
TEL 087-832-1807 FAX 087-832-1820

香川大学経済学部Facebookを見る

香川大学経済学部Instagramを見る

Copyright (c) 2001-copyright(); Faculty of Economics, Kagawa University. All rights reserved.